和モダンインテリアの実例5つ|選ぶ際のポイントとおすすめ店を紹介

部屋に和モダンインテリアを取り入れようと考えている人の中には、

自分の部屋に合う和モダンインテリアが分からない

和モダンインテリアを取り扱っているお店が知りたい

という人もいるのではないでしょうか。

上記のような悩みを解決するために、今回は以下の内容をお伝えします。

  • 和モダンインテリアの魅力
  • 和モダンインテリアを選ぶときのポイント5つ
  • 和モダンインテリアを通販で買えるお店
  • おしゃれな和モダンインテリアの実例5つ
  • 和モダンインテリアが映える和小物・雑貨3選

和モダンインテリアの選び方や実例を交えてお伝えするので、ご自分の部屋に合う和モダンインテリアを見つけやすくなるでしょう。

和モダンインテリアの魅力

和モダンインテリアとは、日本に古くから伝わる和の伝統と現代的なモダンテイストが組み合わされたインテリアのこと。

和室にも洋室にも調和するという点が、和モダンインテリアの魅力です。

そのため、家を建て替えたり、リフォームしたりしなくても、和モダンな雰囲気が作れると、多くの人から重宝されています。

和モダンインテリアは、近代的で実用的な一面を持ちながら、温かみや癒し、懐かしさを感じます。

しかし、選び方を間違えると、和モダンインテリアの魅力を活かせないため、取り入れ方を工夫しましょう

 和室にはモダンなデザイン、洋室には和風のインテリアをバランス良く配置するのがコツです。

和モダンインテリアを選ぶときのポイント5つ

和モダンインテリを選ぶときのポイントは、全部で5つ。

  • 部屋の配色を整える
  • 伝統的なインテリアがおすすめ
  • 背丈の低い家具を配置
  • 部屋に置く和モダンインテリアを選りすぐる
  • 自然を感じるインテリアを取り入れる

上記5点のポイントを押さえれば、こだわりの和モダンインテリアを見つけられますよ。

ポイント1:部屋全体の配色を整える

和モダンインテリアは、部屋の配色に調和する色味を選ぶようにしましょう。

元の部屋の配色に合わない色味のインテリアを用いると、まとまりがなく、和モダンインテリアが浮いてしまいます。

部屋の配色と調和する色味の和モダンインテリアを飾ることで、部屋全体の配色が整い、居心地の良い空間となるのです。

ポイント2:伝統的なインテリアがおすすめ

アンティーク調シャンデリアやソファー、和風タンス、ちゃぶ台などのインテリアは、和室にも洋室にも合う和モダンインテリアとしておすすめ

職人のこだわりや技によって創られた伝統的なインテリアは、存在感があります。

時間を経て増した外観の美しさに、歴史や懐かしさ、温もりを感じる人もたくさんいるはずです。

このような伝統的なインテリアは、部屋の雰囲気問わず合わせられる和モダンインテリアとして活躍します。

ポイント3:背丈の低い家具を配置

背丈の低い家具は、和モダンインテリアとして重宝します。
和モダンな部屋の特徴は、開放感や安心感。

背の高い家具がある部屋には、以下のような印象をもたれがちです。

  • 威圧感
  • 部屋が狭く感じる
  • 圧迫感

背の低い家具を部屋に配置すると、部屋が広く感じたり視界が広がったりするので、ゆったりとした気持ちでくつろげるでしょう。

ポイント4:部屋に置く和モダンインテリアを選りすぐる

部屋に置く和モダンインテリアは、しっかりと吟味することが大切です。

好みの和モダンインテリアを至るところに飾ったとしても、部屋がまとまらず、落ち着かない空間になってしまいます。

取り入れる和モダンインテリアを最低数にすると、部屋が広く整った印象に。

選りすぐりの和モダンインテリアがある部屋は、居心地よく快適に過ごせるのです。

ポイント5:自然を感じるインテリアを取り入れる

和モダン部屋の魅力は、温かみや癒やしではないでしょうか。

畳のい草、障子や格子の木材、和紙など自然素材のインテリアは、人を温かく包み、ホッと一息つかせてくれます。
触れたときの温もりや素材の香りが心地よく、癒されるという人もいるはず。

また、畳や障子の美しい黄金色の畳や柔らかそうな板の目、い草や木の香りのように、見た目の美しさや香りを楽しめるのも、自然素材ならではの魅力です。

経年と共に、味わい深い色味に変わっていく和モダンインテリアを見続けるのも風情があって素敵ですよね。

和モダンインテリアを通販で買えるお店

和モダンインテリアの選び方のポイントを紹介しましたが、いざ購入しようと思っても、身近に販売しているお店がない場合も想定できます。

また、忙しくてお店になかなか足を運べない方もいるでしょう。

そんな悩みを解決するために、和モダンインテリアの取り扱いがあるおすすめのお店をピックアップ

実店舗だけでなく、オンラインショップもご紹介。

近くにお店がない人や忙しくて時間を作れないという人でも、おしゃれな和モダンインテリアを探せますよ。

WISE・WISE(ワイス・ワイス)

WISE・WISE(ワイス・ワイス)は、環境に配慮し、長い期間使用できる家具作りをしています。

主に国産木材を素材として作られた座卓や座椅子など、温かみがあり優しい風合なので和モダン部屋にぴったり。

また、お気に入りの家具は、使い続けると愛着もわいてきますよね。
しかし、使い続けていると、傷やへこみができてしまうこともあるでしょう。

愛着のある家具にメンテナンスが必要なとき、WISE・WISE(ワイス・ワイス)では、修理や修繕をしてくれます。

修理や修繕方法の一例は以下の通りです。

  • 木片やパテを使用して復元
  • 塗装をして傷跡が目立たないようする

大切な家具を100年使い続けられるようにと、アフターフォローもばっちりのWISE・WISE(ワイス・ワイス)。

WISE・WISE(ワイス・ワイス)は、実店舗だけでなくオンラインショップもありますので、覗いてみてはいかがでしょうか。

柏木工

柏木工は、家具事業と建材事業を展開しているため、部屋の内装の建具からインテリア家具の一式をトータルで揃えられます。

和モダン部屋は、内装とインテリア家具の色味やテイストに統一感があった方がおしゃれです。

一般的に部屋の雰囲気を変えようとするとき、内装とインテリア家具は、バラバラにコーディネートしていくことがほとんど。

中には、「内装に合う和モダンインテリアを考えるのが大変」という人もいるかもしれません。

内装とインテリアを一度にコーディネートしてしまいたいという人は、柏木工のように内装とインテリア家具一式を取り扱っているお店に相談してみるのも、ひとつの手。

たたみの上に座る生活が主流だった昭和25年から、椅子を作り始めた歴史がある柏木工ならではの、和モダンなインテリアの数々を見てみてはいかがでしょうか。

龍村美術織物

龍村美術織物

龍村美術織物は、美術織物で作られたテーブルセンターや掛額、干支の置物、バッグなどを取り扱っています

龍村美術織物が展開する商品のデザインは、唐花雙鳥長斑錦(からはなそうちょうちょうはんきんや吉祥模様(きっしょうもんよう)など日本に古くから伝わるデザインがあります。

他にもギリシャのアッティカ陶器やチャンカイ文化の染織模様など、歴史ある柄ばかり。

部屋の中に1箇所、目を引く見せ場のような役割を果すインテリアがあると、部屋の中が華やぎます。

幾種類もの美しい糸で織られた織物は、美しさや品の良さだけでなく、歴史や温かみがあるため、和室や和モダン部屋と相性が良いインテリア雑貨といえるでしょう。

彩り豊かで華やかな美術織物は、和モダン部屋の視線が集まる場所に飾るにふさわしいインテリアなのです。

龍村美術織物で取り扱っているアイテムは、見ているだけでも心躍るカラフルな色彩が魅力。

インテリアだけでなく、バッグや小物なども展開しているので、自分の好みのアイテムを見つけてください。

おしゃれな和モダンインテリアの実例5つ

次に紹介するのは、比較的取り入れやすい和モダンインテリアとして着目しているアイテムです。

以下の5点を実例と共に紹介します。

  1. 半畳たたみ
  2. 和紙照明
  3. デザイン障子
  4. モダンソファー
  5. テーブルセンター

それでは、詳細をお伝えします。

実例①半畳たたみで市松模様がおしゃれ

和モダンインテリアのおすすめの1つ目は、2色の半畳たたみを用いることです。

半畳たたみは、紺色やベージュ、グレー、黒などカラーバリエーションが豊富。

一色でもおしゃれな印象になりますが、複数カラーを用いてデザインを描くとよりセンスの良さをアピールできます。

例えば、2色の縁なし半畳たたみを交互に並べて、市松模様を描くといった具合。

半畳たたみを敷く際は、床全面ではなく、数枚だけ取り入れても和モダンな雰囲気を出せるので便利ですよ。

実例②和紙照明の温かい光がほっこり癒される

和紙照明は、部屋に温かみや癒しを運んでくれる和モダンインテリアです。

フロアタイプの和紙照明にすると、部屋全体ではなく、部屋の一部分だけをぼんやりと照します。

なんとなく明るい部分と薄暗い部分ができることで、部屋の雰囲気が情緒的になります。

切ないような懐かしいような、そんな温もりのあるぼんやりとしたオレンジ色の光に、ほっこりとした気持ちになります。

実例③デザイン障子が愛らしい

真っ白い障子をデザインが描かれた障子にすると、おしゃれな和モダンインテリアになります。

デザインが描かれた障子紙は見た目もかわいらしく、華やかです。

桜や梅など日本の四季を思わせるデザインや、和モダン部屋と相性の良い北欧テイストの模様などがあるので、部屋の雰囲気にあったデザインを選びましょう。

実例④センスの良いモダンソファー

センスの良いモダンソファーは、意外にも和室によく合う和モダンインテリア

中でも、和室と合わせやすいモダンソファーは、以下のテイストです。

  • 北欧テイスト:シンプルデザインが多く実用的。温かみがあり和モダンの雰囲気とマッチする
  • アンティーク調:伝統的インテリアで、丸みを帯びたシルエットが和室と相性が良い

実例⑤テーブルセンターで空間が華やかに

テーブルセンター グァテマラの鶏

¥6,600 (税込)

織物のテーブルセンターは、座卓やダイニングテーブルに調和する和モダンインテリアです

テーブルセンターが1枚敷いてあるだけで、上品な空間を演出できます。

龍村美術織物で取り扱いのあるテーブルセンター グァテマラの鶏は、和の雰囲気とモダンテイストを兼ね備えたインテリア。

ついつい触りたくなる長い房糸や色彩豊かな織物に目を奪われてしまうことでしょう。

和モダンインテリアが映える和小物・雑貨3選

部屋の内装や家具などの和モダンインテリアに、和小物や和雑貨を取り入れると、さらにスタイリッシュな和モダン部屋になります。

そこで、和モダンインテリアと相性の良い和小物や和雑貨を3つ紹介します

  • 香炉
  • 掛額
  • 花瓶敷

今回紹介する和小物・和雑貨は、和モダンインテリアとしても十分魅力的なアイテムばかりです。

それでは、詳しくみていきましょう。

香炉

香炉は香を焚くときに使用するアイテム。
部屋にあるだけで、和モダンな雰囲気や長閑な印象を与えます。

伝統的な香炉や現代風のかわいらしい香皿など、好みや部屋の雰囲気で選びましょう。

また、お気に入りの香炉で香を嗜むのもおすすめ。

香を焚き、香りや煙の行方を追うなど、楽しみ方もさまざまです。

掛額

掛額 祇園祭

¥55,000 (税込)

掛額は、壁紙を変えられないときや壁に一工夫欲しいときにおすすめの和モダンインテリアです。

一般的な掛額と違い、龍村美術織物の掛額は織物で作られています

「祇園祭」は、京都のお祭り。現在も続く伝統的な日本のお祭りの風景に懐かしさを感じる人もいるはずです。

お祭りと美術織物の華やかさで、上質な和モダンな空間を作り上げてみてはいかがでしょうか。

花瓶敷

花瓶敷(大)  天平木画奏花錦

¥3,300 (税込)

花瓶や香炉のような小さめのインテリアに花を添えてくれるのが、花瓶敷です。

和モダン部屋の配色に合いやすい色味のベージュやブラウンが使用されているので、場所を問わず飾れるところが嬉しいポイントです。

龍村美術織物では、さまざまな大きさ、色味の花瓶敷を展開中。

お部屋の雰囲気に合う1枚が見付かるはずですよ。

和モダンインテリアで温かくて癒されるおしゃれな空間を作ろう

和モダンインテリアを部屋に取り入れることで、温かみがあるおしゃれな空間を築けます

部屋の配色が整うように、和モダンインテリアを選んだり、背丈の低い家具を取り入れたりすると、ゆったりとくつろげる部屋になります。

また、テーブルセンターや掛額などは、用途や季節、気分を変えたいときに活用してみると部屋の雰囲気が一新するのでおすすめです。

×
\\予算や活用の相談可能//
×
\\予算や活用の相談可能//
歴史ある龍村美術織物が作る
アートパネル
サイズ、使用記事等については
カスタマイズのご相談を承っております